Youtubeはこちらから!!

冷蔵庫のおすすめ!家電量販店の元店長

ペポです!!

今回は365日毎日毎日休む事なく、

お客様の為に食品を冷やし続ける孤高の家電!!

冷蔵庫について紹介していきます!!

もしお客様が現在お使いの冷蔵庫が、購入して10年以上たっているなら必見の内容になっています

このブログを見終わる頃には、きっと、お客様が欲しいと思う冷蔵庫が見つかるはずですので是非最後までご覧ください!!

では、独断と偏見で

2021年おすすめ最新冷蔵庫5選!!比較してまいりましょう!

とその前に!!

10年前の冷蔵庫の電気代、ご存じですか

大きさや使い方によっても違いますが、

例えば2011年式の500L冷蔵庫の年間電気代はというと、、、

約11340円~12420円ぐらいです!!

2021年製の500L冷蔵庫の年間電気代はというと・・・・・約7530円!!

買い替えることで年間で3810円~4890円電気代が安くなりますし、

野菜や肉や魚が10年前の冷蔵庫よりも長持ちするので、

それを考えると長く使うことが必ずしも省エネや節約につながるわけではないんです。

なので家電量販店の元店長が2021年最新冷蔵庫を、

ご案内していきたいと思いますので最後まで是非おつきあいください!!

価格

  • 価格は、Panasonic・シャープ・東芝・日立・三菱の順になっています。(2021年4月現在)
  • どの商品も発売されたばかりで金額が少々高いです。ご存じだとは、おもいますが、家電製品の価格は、発売されてすぐが1番高く、次の新製品が発売される前(処分時期)の価格が1番安くなります!安く購入しようとおもうのであれば処分時期が狙い目ですので、いざ急に冷蔵庫が壊れてしまい中の製品が溶けだして大惨事になる前にタイミングをみて購入を考えてみてはいかがでしょうか

容量の種類

  • 容量の種類は、シャープが1種類のみで日立・Panasonic・三菱が3種類で東芝のみが4種類となっています。
  • 個人的には500Lと600Lでは幅や奥行が5㎝から10㎝大きくなるだけですので設置スペースや搬入経路が問題なければ、極力外出を控えたい今だからこそ1度の買い物で大量購入・大量保存が可能な大容量を断然おすすめします!!

色の種類

  • 色のラインナップは日立・三菱が2色展開で東芝・Panasonic・シャープが3色展開となっています。
  • 以前は、光沢があるモデルが多かったのですが、最近は落ち着いた色合いのモデルが多く、グレー系やブラウン系が人気です!ご自宅のキッチンにピッタリの色を見つけてみてはいかがでしょうか

寸法

  • 寸法は、SHARPのみ、幅が685で他の4機種の幅650より若干大きいです。
  • 寸法で思い出したんですが、このブログでおすすめしているSHARPのモデルとは別モデルでSJ-MF46HとSJ-MW46Hという機種が新しく発売されたのですが、このモデル、457Lと大型でありながら、なんと奥行が630なんです
  • 通常450Lクラスだと奥行650から700ぐらいなので驚きの奥行サイズになるんです!奥行が630ということは、このように奥行がスリムになることで食器棚やキッチンからはみ出ないのでキッチン空間がすっきり上質に仕上がります
  • さすが目のつけどころがシャープなSHARPですよね?デザインもオシャレですし、革命的な冷蔵庫だと個人的には感銘を受けた製品でした!今後はどのメーカーでもこういうモデルが発売されてくるだろうと思います多分・・・(‘ω’)

年間電気代

  • 脱線しましたので戻りまして、次は【年間電気代】です。こちらは全製品省エネモデルですので大きな差は、なく、10年以上前の冷蔵庫をお使いの方は、どの製品に買い替えても大きく電気代削減ができることでしょう
  • 【年間電気代】は、冷蔵庫購入時には必ず確認すべきポイントですので要チェックです

日立の冷蔵室の特徴

  • 日立のR-HW54Rの冷蔵室の特徴は、【まるごとチルド】です
  • 冷却器とファンを冷蔵室専用と冷凍室・野菜室専用に分けることで冷蔵室全体がチルド温度(約2度)で湿度の低下を抑え、乾燥が気になるサラダやケーキやチーズもラップなしで変色を抑えておいしく保存可能です
  • 更に【特鮮氷温ルーム】で乾燥を抑え、凍らせない約-1℃で肉や魚をおいしく保存し食品の風味や食感を守ってくれます!これで仕事で遅く帰ってクタクタの旦那様や奥様も笑顔になること間違いなしです
  • 冷蔵室の構造は、このようになっておりLED庫内灯で明るいのはもちろん、全ての棚が強化処理されたガラス棚ですので傷つきにくく汚れもサッとふき取りやすくなっています
  • ドアポケットも特徴的で高さがかえれますので、なんと一升瓶も入っちゃうんです!もちろん庫内の棚の高さも食品に合わせて高さを調整できるので、お客様のライフスタイルにあった冷蔵室を実現できちゃうんです!!

東芝の冷蔵室の特徴

  • 東芝のGR-T510FZの冷蔵室の特徴は、【新鮮ツイン冷却システム】です
  • 鮮度や風味を保つために水分が大切な冷蔵室・チルドルーム・野菜室は水分を含んだ【うるおい冷気】でみずみずしく冷やし、おいしさ・栄養素を守るために冷凍スピードが大切な冷凍室・製氷室は大風量の【パワフル冷気】で一気に凍らせ全室を最適な温度と湿度にコントロールしてくれるんです
  • これにより乾燥が気になるサラダやケーキやチーズも高湿度約85%でおいしく保存可能です
  • 【氷結晶チルド】でお肉は約10日間!お刺身は約7日間!お魚は約7日間!氷のラップで包みこみ食材の旨みをキープしてくれます
  • うるおいを含む冷気から得た水分を急速に冷やして氷の膜を表面につくり氷の膜で包み込むことで凍らせずに鮮度をキープできちゃうんです
  • 速鮮チルドモードで一気にスピード冷却しお買い物後に温度が上がった食材を冷やし鮮度が落ちるのを防いだり解凍モードでうまみと栄養を守るスピード解凍で冷凍した食材を約30分で包丁でサクッと切れる状態にできたりと様々な場面で役立つこと間違いなしです!!
  • 冷蔵室は、両手がふさがっていても触れるだけで開閉可能なタッチオープンです。これは初めての方は、きっと感動します
  • 庫内は奥まで明るい【シーリングブライト照明】天井面からLEDで照らすだけではなく、ドア側の左右からも照らすので奥まで明るくキレイに見えます
  • ドアポケットもワンタッチで高さが変えれますので大変便利です

パナソニックの冷蔵室の特徴

  • PanasonicのNR-F507HPXの冷蔵室の特徴は、【微凍結パーシャル】です
  • 約ー3℃でチルドより長く新鮮保存が可能です!このようにシャワー冷却で食品をすばやくムラなく冷却し豚肉や牛肉は約14日・お魚は約7日間新鮮に保存できます
  • 微凍結なので、解凍なしでサクッと切れて・はがせて・すくえて・つまめるので解凍いらずで調理が断然ラクになること間違いなしです!!
  • そしてPanasonicといえば【ナノイーX】ですこれは冷蔵室のみではありませんが、ナノイーが全室にいきわたりニオイ移りを抑えたり、庫内に付着している菌や浮遊している菌を除菌してくれます!
  • こんな時代だからこそ、口に入れるものを保存する冷蔵庫は新鮮さを保つだけではなく、庫内が清潔であることも大事と考える方が増えてきています!
  • 冷蔵室の構造は、このようにPanasonic冷蔵庫の代名詞と言われる【トップユニット方式】でコンプレッサーを冷蔵庫の一番上の一番奥のデッドスペースに配置することで冷蔵室の最上段の奥行がなくなり手が届きやすくなります。
  • 庫内は3方向からライトで照らしているのでもちろん奥まで明るく見やすくなっています

三菱の冷蔵室の特徴

  • 三菱のMR-MX50Gの冷蔵室の特徴は、【ワイドチルド】と【氷点下ストッカーD】です
  • 冷蔵室内に2段形成されており、上段がワイドチルドで約0℃でかハムやウィンナー等の加工食品やチーズ等の乳製品を保存でき、下の段の氷点下ストッカールームでは約ー3℃から0℃帯で肉や魚を冷凍しないで、いたみやすい肉や魚の鮮度を長持ちさせてくれます
  • なので生鮮食品のまとめ買いもできますし、冷凍による細胞破壊がないためドリップが少なく、うまみ成分や栄養素の流出を抑えることができ、おいしく調理ができちゃうんです!!
  • 冷蔵室の構造は、全段ガラスシェルフで汚れがサッと拭きとれ、お掃除が簡単です。
  • ドアポケットは2段階に高さ調整できますしドアポケット底にスリットがあるので上からの冷気を循環させてしっかり冷やしてくれます
  • あとは閉め忘れが多いご家庭の救世主!オートクローザー機能がついており扉と本体の角度が20°以内になると扉が自動で閉まり半ドアを防いでくれるんです!これでもうピーピー音になやまされることがなくなりますよね

シャープの冷蔵室の特徴

  • シャープのSJ-AF50Hの冷蔵室の特徴は、シャープの代名詞と言っても過言ではない、【プラズマクラスター】と、お寿司やさんの「ネタケース」と同じ原理で冷やす【うるおいチルド】です
  • 【プラズマクラスター】は冷蔵庫全室を循環しニオイ移りを抑えたり、庫内に付着している菌や浮遊している菌を除菌してくれますので安心です
  • 【うるおいチルド】は、気密性の高い密封空間で無風状態を保って、プラズマクラスターを放出するイオン発生ユニットを搭載し、チルドルーム内の雑菌を抑え清潔に保ちチルド室内の肉や魚の鮮度を清潔にうるおいを保ちつつ長持ちさせてくれます
  • 冷蔵室の構造は、折りたたみトレーで食品サイズに合わせ棚をカンタンに変えられるので高さのあるものもすっきり収納が可能です
  • ドアポケットは【段々スパイスポケット】でチューブ類などを見やすくスッキリ収納可能で斜め配置になっているので取り出しも簡単で使いやすいです
  • あと、【ユーティリティルーム】も迷子になりやすい小物を保存できるので意外と便利です

冷蔵室特徴まとめ

各製品の冷蔵室の特徴をまとめると

【湿度】【チルドでも冷凍でもない新温度帯】【清潔さ】

の3点がポイントになるとおもいます。

  • 1つ目が【湿度】日立は冷蔵室独立冷却システム・東芝は新鮮ツイン冷却システムで冷蔵室内の【湿度】を高く保つことができ乾燥が気になる食品もラップなしで保存可能です
  • 2つ目が【チルドでも冷凍でもない新温度帯】これは図を見てもらうと分かる通り冷凍の温度は-20℃~ー18℃・チルドが0℃~2℃・冷蔵が3℃~6℃になります。
  • 保存期間もそれぞれ違い、それぞれ使い方は、ありますが、注目ポイントは、食品が冷凍よりも調理しやすく、チルドより長持ちするー3℃からー1℃の新温度帯です
  • この温度帯での保存が可能なのが、日立の特鮮氷温ルーム・東芝の氷結晶チルド・パナソニックの微凍結パーシャル・三菱の氷点下ストッカーDになります。うまく活用する事で料理の手間や美味しさが、きっと激変するはずです
  • 3つ目が【清潔さ】こんな時代だからこそ気になるし、こだわりたい!シャープはプラズマクラスター・パナソニックはナノイーで庫内の付着菌や浮遊菌を除菌してくれます以上が冷蔵室の特徴3点でした

野菜室の特徴

  • 次に、それぞれの製品の【野菜室の特徴】ですが、日立のR-HW54Rは【新鮮スリープ野菜室】
  • 野菜などから放出されるエチレンガスやニオイ成分を分解し炭酸ガス濃度を高めることで野菜を眠らせるように保存し栄養素の減少を抑えるだけではなく、うるおいユニットで高湿度にすることによりみずみずしさが長持ちするんです
  • 野菜室は下段スペースに配置されており、野菜室内は、このように上段には、きのこなど高湿な環境を好まない野菜を保存し、下段の新鮮スリープ野菜室には葉物野菜など高湿な環境を好む野菜を保存し野菜に最適な保存スペースが選べるようになっています
  • 東芝のGR-T510FZの野菜室の特徴は、【もっと潤う摘みたて野菜室】
  • 1日20回以上もうるおい冷気を送りこみ野菜室の湿度を約95%以上にし10日間鮮度をキープしてくれますエチレンガス分解で野菜の劣化も防いでくれますし、UV効果で野菜の表面についた菌の繁殖を抑制し清潔な状態で保存可能です
  • パナソニックのNR-F507HPXの野菜室の特徴は、【Wシャキシャキ野菜室】
  • モイスチャーコントロールフィルターで野菜の保存にちょうどいい湿度を保ち、野菜室専用湿度センサーで適切な冷却にコントロール保鮮プレートとうるおいシャッターで密閉度を高め保湿し約1週間新鮮さをキープ
  • 野菜室は下段スペースに配置されており、野菜室内は、このように2Lペットボトルと米びつがまるごと入る大容量になっており、100%全開のワンダフルオープンで出し入れも整理も簡単にできます
  • 三菱のMR-MX50Gの野菜室の特徴は、【朝どれ野菜室】
  • 真空断熱材に囲まれた構造により、庫内温度を安定させることで、ムダな冷気を抑制し、野菜室全体を保湿し鮮度が長持ちします。更に業界初の三菱だけの機能になりますが、このように、3色LEDの光の力で、保存している間に、なんとビタミンCがアップするんです緑化促進で見た目にもおいしい野菜にパワーアップしてくれます
  • 野菜室は使いやすい真ん中に配置されており、このように4つのエリアで整理しやすく見つけやすくなっていますし抗菌クリーントレイを使用することで野菜室を清潔に保てます
  • シャープのSJ-AF50Hの野菜室の特徴は、【プラズマクラスター雪下シャキット野菜室】
  • 図のように低温で包み込んで冷却しながら、野菜室全体をすっぽりおおって乾燥を抑え、雪下の環境に近い状態を作ることにより、天然の冷蔵庫を実現し野菜の甘味成分をアップさせ、プラズマクラスターで野菜の老化の原因であるエチレンガスを分解し長持ちさせ、栄養素もしっかりキープしてくれます
  • 野菜室は中段スペースに配置されており、野菜室内は、このように上下2段ケースの区分けができ上段が小物・果物、下段前がにんじん・きゅうりなど背の高い野菜やペットボトルが縦に収納でき、下段奥がキャベツ・レタス・大根などの大物・長物野菜が余裕ではいります

野菜室特徴まとめ

  • 各製品の野菜室の特徴をまとめると【湿度】がポイントになっており、どの製品も野菜が長持ちするようになっています。その中でも三菱の3色LEDの光の力でビタミンCがアップする【朝どれ野菜室】とシャープの野菜が寒さから身を守ろうとするとき、でんぷんが糖に分解され甘味が増す性質を利用し、まるで雪下野菜のように甘味成分をアップさせる【雪下シャキット野菜室】は要チェックです!!

冷凍室の特徴

  • 次に、それぞれの製品の【冷凍室の特徴】ですが、日立のR-HW54Rの冷凍室の特徴は、【デリシャス冷凍】です
  • このように大容量で整理しやすい3段ケースになっており、1段目が深さ約5㎝のデリシャス冷凍スペースで2段目が深さ約9㎝でアイスクリームなどの小さな冷凍食品に3段目が深さ約14.5㎝で冷凍食品や大きな食材のストックに!縦収納スペースもあり、500mlペットボトルや背の高い食品も立てたまま収納可能ですので、たっぷり入ってスッキリ整理できます
  • 日立の鮮度技術の【デリシャス冷凍】とは、このように、専用のセンサーで自動で運転を切り替え、アルミトレイで食品の熱を奪い冷気とあわせて、すばやく冷凍することで、その名のとおり、おいしさを保ちながら冷凍できる機能になります。
  • 東芝のGR-T510FZの冷凍室の特徴は、【野菜そのまま冷凍】と【一気冷凍】です
  • 切り替え冷凍室を用途により切り替えて使用するスタイルになります。
  • 【野菜そのまま冷凍】は、料理で残った野菜も下ゆでせず、そのまま冷凍でき、次の料理で解凍せず、すぐに料理ができます。
  • 【一気冷凍】は、作り立ての残り物も温かいまま保存でき、肉や魚も一気に凍らせておいしく保存可能です。通常の冷凍室は、2段になっており、大風量のパワフル冷気で一気に凍らせて常に-18℃以下をキープし霜つきを抑えて食品の旨みや栄養を逃さず、おいしく保存できます。
  • PanasonicのNR-F507HPXの冷凍室の特徴は、【はやうま冷凍】です
  • クーリングアシストルームで、このようにアルミプレートと集中シャワー冷却で肉や、ご飯、パンを美味しく冷凍でき、野菜も霜がつきにくくパラパラな状態で冷凍できるので、みそ汁などに使いたい分だけ簡単にとりだせます凍った野菜同士をひきはがせなくてイライラすることもなくなります
  • 冷凍室は100%全開の3段ケースになっており奥までしっかり見えますし、食品の大きさに合わせ整理整頓可能です。
  • 収納容量も買い物カゴ2.3個分収納可能なので1度の買い物で大量購入し大量保存可能です!!
  • 三菱のMR-MX50Gの冷凍室の特徴は、【切れちゃう瞬冷凍A.I.】
  • 瞬冷凍室に入れるだけでAIが自動で美味しく瞬冷凍を開始してくれ、肉や魚や野菜などを一気に凍らせ食品のうまみ成分や栄養素の流出を抑えてくれます。
  • 炊き立てのご飯を冷凍する場合、冷めるまでまって冷凍する方が多いと思いますが、実は、冷めるまで待つ間に水分の蒸発やでんぷんの劣化がすすみ、味が落ちてしまうんです。でも【切れちゃう瞬冷凍】なら、約80℃まで大丈夫!あら熱取りの手間もいらずに炊きたてのおいしさを逃がさず自動で急冷してくれるので解凍しても、もちもちの食感が味わえるんです
  • 冷凍室は、2段ケースになっており、【全室独立A.I.】に設定することにより使用状況を分析し自動で食品への霜つきを抑える運転を実施してくれ長く保存しても美味しさを守ります
  • 【らく楽アシスト】で冷凍室に食品をたくさん収納してもラクに開け閉めできるのもポイントです
  • シャープのSJ-AF50Hの冷凍室の特徴は、【大容量メガフリーザー】
  • 冷凍室は3段ケースになっており、1段目が深さ約15㎝でいろんなサイズや形の食品を整理できます。2段目が深さ約6㎝でフリージングバッグや小物類を見やすく収納できて便利です!3段目は深さ約22㎝で背の高い食品の縦置きや箱物が収納可能です。
  • もちろん、ステンレストレーと冷気により一気に冷凍しおいしさと栄養を一気に閉じ込める【おいそぎ冷凍】や60℃までの熱いものも冷凍できる【熱いもの冷凍】・霜つきを抑え、食品の鮮度を守る【新鮮冷凍】もついているので多くの食品を安心して保存可能です。
  • その他にアイスルームでは、図のように、通常の大きさの約2.3倍の大きくてきれいな氷を作ることが可能な【おうちでロック製氷】機能もついており、用途に合わせて使用可能です冷凍ものが多いご家庭にはおすすめの商品です。

冷凍室特徴まとめ

各製品の冷凍室の特徴をまとめると、【冷凍スピード】です!すばやく冷凍することで水分が凍る最大結晶生成帯をすばやく通過することで氷結晶の成長を抑え、食品の細胞の破壊を抑えてくれ食品のおいしさを失うことなく冷凍できるんです。簡単にいうと凍らせるスピードが早いと解凍した時のドリップ(うまみ成分)の流出が少なくすみ、おいしく食べれるということです!意外と知られていないんですが、まぐろがおいしく食べられるのも約ー60℃で一気に凍らせるからなんです。なので食品を、よく冷凍される方は、この冷凍スピードが早い機能がついた冷蔵庫を選ぶことをおすすめします!!

おすすめポイント

最後に、それぞれの製品の【おすすめポイント】をサクサクと見ていきたいとおもいます!

  • 日立のR-HW54Rのおすすめポイントは、【冷蔵室独立冷却システム】です
  • 図のように冷却器とファンを冷蔵室専用と冷凍室・野菜室専用に2つ搭載しており、冷蔵室の温度を約2℃・湿度約80%を実現でき冷蔵室のうるおいを保ち食品の鮮度を保てるんです!!
  • ちなみに、冷却器が2つあるのは、現在は日立と東芝だけになります!あと前年モデルと比べ冷蔵室の最上段が図のように広がって500mlのペットボトルも立てたまま収納できるように使いやすくなっています
  • 東芝のGR-T510FZのおすすめポイントは【新鮮ツイン冷却システム】で冷蔵室を湿度約85%に保ち日立同様、食品の鮮度を保てます。
  • そして冷蔵庫にUSBポートがついているのでスマホの充電なんかも可能になっています。
  • 無線LAN環境があれば東芝のアプリをダウンロードすることで、扉の開閉状況を設定条件によってお知らせしてくれるのでお子様の帰宅や両親の安否確認も外出先から確認可能です
  • その他にも運転状況確認や冷蔵庫の周囲温度が30℃と35℃を越えるとお知らせしてくれる機能もあり、使い方により利便性UP間違いなしです
  • PanasonicのNR-F507HPXのおすすめポイント1つ目は、【トップユニット方式】です
  • 図のようにコンプレッサーを上部のデッドスペースに配置することで冷凍室と野菜室が100%全開できるので本当に整理整頓がしやすくなります
  • 2つ目が【AIエコナビ】!!スマホと連携し、【お留守番モード】で自宅から離れるとスマホのGPS機能による位置情報で「外出」を検知し、省エネ運転にしてくれたり、【お買い物準備モード】では、スマホのGPS機能による位置情報で買い物先にいることを検知し、「まとめ買い」を予測して庫内を冷却してくれたり、冷蔵庫の収納量センサー・開閉センサー・照度センサーで生活リズムに合わせてかしこく節電してくれます!恐るべしAIエコナビ!
  • 3つ目は【ナノイーX】!!ナノイーが全室にいきわたり、脱臭や除菌をしてくれるので、食品の新鮮さを保ちつつ、庫内も清潔に保ってくれますので、安心して食品の保存ができちゃいます
  • 三菱のMR-MX50Gのおすすめポイント1つ目は、【全室独立構造】
  • 意外と知られていないんですが、すべての部屋が仕切られた独立構造で部屋ごとの温度や扉開閉などを見張って無駄なくしっかり冷やします。氷へのニオイ移りもしにくいのでおいしい氷を楽しめます!16個のセンサーで管理しまくってくれます
  • おすすめポイント2つ目は【つながるアプリ】!スマートフォンと連携し、「気くばりナビ」で食材をおいしく長く保存できる機能を紹介してくれたり、下ごしらえに活用できる便利機能が分かったり、製氷タンクの水がなくなったことを知らせてくれたり、扉の開閉確認で遠方の家族の見守りも可能です
  • 「おいしさアシスト」では、肉や魚などさまざまな食材の保存場所を教えてくれたり、食材の豆知識として、買い物に慣れていない人でも鮮度の良いおいしい食材を選べちゃうんです
  • おすすめポイント3つ目は【丸ごと洗えて清潔】このように分解し給水パイプまで洗えますし、抗菌製氷皿なのでさらに清潔です!
  • シャープのSJ-AF50Hのおすすめポイント1つ目は【COCORO KITCHEN】図のように液晶タッチパネルでスマホを操作するように「特売情報」で周辺スーパーの特売情報を知らせてくれ、さらに特売品を使ったおすすめメニューの提案までしてくれます
  • 「献立相談」夕食のメニューに困った時に、旬の食材、冷蔵庫にある食材などからメニューを教えてくれます「買物メモ」機能では送信されたメニューや材料リストを外出先でチェックでき買い忘れを防いでくれます
  • そして「見守り機能」や「伝言機能」がついていて、見守りたい家族の冷蔵庫を登録するとドア開閉から安否をお知らせしてくれるので離れて暮らす家族や留守番中のお子様をスマホで確認できるので安心です!外出先から「COCORO HOME」アプリを通じて冷蔵庫に伝言を送信することもできちゃうんです物凄く便利で楽しい機能ですよね!他にも時計機能・天気予報・キチンタイマーなどなど役立つ機能が盛りだくさんです
  • おすすめポイント2つ目は、【電動フレンチドアと耐震ロック】です【電動フレンチドア】で両手がふさがっている時や調理中でも軽く触れるだけで開くので結構便利ですし【耐震ロック】機能は地震などの揺れを感知し自動的に冷蔵室ドアをロックしてくれるので地震の時にドアが開いて中の食品が飛び出すことを防ぐとともに、本体の転倒につながる前方への重心の偏りを押さえてくれるので安心です以上が各冷蔵庫のおすすめポイントになります!お客様のご家庭にあった冷蔵庫を是非見つけてみて下さい。

ペポのまとめ

ペポ

2021年の新製品冷蔵庫は、冷蔵室・野菜室・冷凍室のすべてがパワーアップしてますよね!!

最近は買い物の回数を減らしてる方が多いので大容量で電気代も安く食品も長持ちする冷蔵庫がいいですよね!!

社員のユイちゃん

ペポ

10年以上使っている冷蔵庫であれば買い替えも検討する価値があるとおもいます!!(*- -)(*_ _)ペコリ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA